こないだ購入した8J+42のホイールをツライチで入れるためリアは爪折りが必要なことは分かっている。
業者に頼むか、自分でしばくか。
馬鹿な俺は自分でしばく道を選んでしまった。
上手くやれる自信のある人じゃない限りこの作業は業者に頼むほうが利口だと思うよw
どうなってもいいやwっていう俺みたいな人のためにやり方は載せておくねw
そして必ずウマを掛けること。
ハンマーでぶっ叩くので、ジャッキだけでは落ちてくる危険があります。
タイヤ交換くらいなら最悪ジャッキだけでもいいですが、こういう作業の場合には必ずウマを。
必要(だと思われる)道具
ツメを折り曲げるプライヤーには一応ビニテで保護しておきます。
あんまり意味なかったです。
ヒートガンでちゃんと温めましょう。
一度にやるのではなく、少しずつ
プライヤー曲げようと思ったのですが、プライヤーが長すぎてあまり曲げられませんでした。
もうこうなったら後はハンマーでゴリ押し、力技。
このハンマーどこから出てきたのかな????????wwwwwwww
ゴムハンマーでやるのがめんどくさくなり、金属ハンマーでやっちまったwwwwwww
フェンダーの形もかなり歪になってしまったwww
良い子のみんなしないようにしようね(戒め)
ランクスにはフェンダーに柔らかい何かで保護されてたんで、カッターで除去してしまいました。
よかったのかな?よくわからないです。
特に俺みたい雑にやった場合には
見えるところはタッチペンでべちょべちょ
見ないところは隙間をシーリング剤で埋め、その上からラッカースプレーを適当に吹きつけておきました。
とりあえずこの頭の高いネジを交換しておきました。
とりあえず、自分でやらないほうがいいよ。
大事な車なら尚更。